Pocochaは日本国内で人気の大手ライブ配信アプリですが、利用していてコアファンという言葉を目にしたことはありませんか?
コアファンはリスナーがライバーを応援していく上で大切な要素のひとつです。
今回はライブ配信アプリのPocochaについて、コアファン1Kエール級になる為の条件や効率良くコアファンになる方法について解説させていただきます。
Contents
\あなたにオススメ/
初心者が月収50万稼げる!人気の優良ライバー事務所は?
ライブ配信応援ナビの管理人は、数多くのライバー芸能事務所を比較検討した結果、現在は「ライバークリエイトさん」に完全無料で所属することをオススメしています。
- 初心者でも足切りをせずに丁寧に対応とサポートをしてくれて安心!
- イチナナライブの公式認定!渋谷区恵比寿に事務所あり!
- ライブ配信特化の事務所だから、ノウハウやサポートが豊富で手厚い
- 他事務所と比べて、事務所の手数料を安く設定しているので、頑張った分だけ稼げる額が大きい!
- TOP事務所のみ可能な「高額の時給保証」あり!
- 所属ライバーのインスタ公式アカウントが1万フォロワー以上
- 女性トップライバーや、ニューヨークで認められたミュージシャン男性ライバなどが担当マネージャーが経験豊富
- 学生さんや主婦、歌手や夜のお仕事をされている方など、ご職業に合わせて配信方法をサポート
- プロミュージシャン御用達の有名楽器店が、機材選定やメンテナンス等、全面サポート!
- イチナナ以外も、Pocochaなど大手のライブ配信アプリは網羅!
- Popteenなどの有名雑誌にも掲載!
※ちなみに「芸能事務所 所属料金」などはなく「完全無料」です。
お金が必要な詐欺まがいの事務所には、絶対に引っかからないでください
以下の公式Lineを追加していただくと、ライバークリエイト担当者がライバーになる方法について親切に教えてくれます!
PCの方は、スマートフォンで以下のQRコードを読み取っていただくと、ライバークリエイトの公式Lineを友達追加できます。



Pococha(ポコチャ)とは?
Pocochaは株式会社DeNA(ディー・エヌ・エー)が運営しているライブ配信アプリです。2017年の1月にサービスを開始し、2021年3月時点で累計ダウンロード数が255万を突破しています。
Pocochaの特徴は何といっても配信をしているライバーと視聴しているリスナーが近い距離でコミュニケーションを取れるという点です。
ファミリー機能と呼ばれるライバーが自身のコミュニティを作成する機能があるので、ライバーが配信時間外でリスナーの方とメッセージのやり取りをしたり、リスナー同士で交流することができたりと他のライブ配信アプリと比べても深い関係性を築けているように思えます。
イベントも数多く開催されています。中でも広告モデルの選抜イベントは毎度激戦が繰り広げられ、ライバーからリスナーまで一丸となって配信を盛り上げるのでかなりの見応えがあります。
またPocochaには『応援ランク』というライバーの人気度を可視化したランク制度があります。
『応援ポイント』と呼ばれるリスナーの人数、コメント数、贈られたアイテム数によって変動するポイントによって『応援ランク』が変動し、『応援ランク』が上がることで配信によって得られる収益を増やすことができるといった仕組みになっています。
報酬であるダイヤは主に『時間ダイヤ』『盛り上がりダイヤ』と呼ばれる2種類のダイヤによって獲得することができ、『時間ダイヤ』は先述した応援ランクによって獲得できる量が大きく変動します。
単純にリスナーから贈られたアイテムのみが収益となるわけではないので、ライバー初心者でもある程度応援ランクを上げることで安定して稼ぐことができるというのが魅力的な点です。
Pococha(ポコチャ) のコアファン1Kエール級とは?
Pocochaにはリスナーがライバーをどれほど応援しているのかを示す指標として『エール』というものがあります。
エールはアイテムにどれほどコインを使っているか、視聴している時間や日数、コメントといったライバーを応援する行動を取ることで貯まっていきます。このエールを貯めていくことでプチファンやコアファンといったものになれるようになっています。
つまりコアファン1Kエール級とはリスナーがライバーを応援している度合いであり、エール換算で1000相当の応援をしている人ということになります。
ただし闇雲にエールを貯めていたらコアファンになれるというわけではなく、プチファン・コアファンになる為には明確な条件が定められています。
また、エールは毎月リセットされるのでプチファン・コアファンというものも毎月リセットされる仕組みになっています。一度コアファン1Kエール級になれば永遠とコアファン1Kエール級が継続されるのではなく、毎月獲得し直さなければいけないということに注意しましょう。
ではプチファン・コアファンになるとどのようなメリットがあるのでしょうか。
Pocochaのファン制度は単に応援している度合いの指標となるだけでなく、ライバーとリスナー共にメリットのあるものとなっています。
ライバーがリスナーにコアファンになってもらうメリットとは?
まずライバー側のメリットとなりますが、ライバーは自身のコアファンの人数や贈られたエールの総量が増加することによって、自分自身の『応援ポイント』にボーナスが加算されるようになっています。
応援ポイントは応援ランクを上げる為の重要な要素なので、加算されるボーナスの存在はとても大きいでしょう。応援ランクは時間ダイヤの獲得量にも影響するので、結果的にライブ配信での収益を増やすことにも繋がります。
ボーナスはコアファンの人数・エールの総量それぞれで増加します。エールの総量では応援ポイントが追加で貰え、コアファンの人数によって応援ポイントにパーセンテージでボーナスが入るようになっています。
最大でエール総量500万で50万ポイント、コアファン人数500人で22%の応援ポイントボーナスを受け取ることが出来ます。
リスナーがライバーのコアファンになるメリットとは?
リスナーがライバーのコアファンになる1番のメリットはやはり自分が応援しているライバーに貢献できるという点です。先述の通りライバー側にも大きなメリットがあるので、単なる指標としてではなくライバーの配信活動を支える力となります。
コアファンになるとコメントをした際にもその人がコアファンであることが分かるようマークが表示されより目立ちます。応援しているライバーからもより早く認知されるようになるのでライブ配信を観ることがより楽しくなるでしょう。
また、ライバーのプロフィールにはそのライバーをより応援している貢献度の高いリスナーが表示されるようになっています。その為ライバーだけでなく同じライバーを応援している人からの認知度も高くなり、ライバーを応援するコミュニティでも重要な存在となることができます。
Pococha(ポコチャ)でコアファン1Kエール級になる為の条件
コアファン1Kエール級になる為には『100コイン以上消費する/3時間以上視聴する/3日以上視聴する/10コメント以上行う』こちらの条件を全て満たす必要があります。
もしくは、『1000コイン以上消費する/0.1時間以上視聴する/1コメント以上行う』といったこちらの条件を全て満たすことでも可能です。
コイン消費 | 視聴時間 | コメント数 | 視聴日数 | ||
コアファン(1Kエール級) | 条件1 | 100 | 3時間 | 10 | 3日 |
条件2 | 1,000 | 0.1時間 | 1 | / |
2つ目の条件では1000コイン以上と無課金では毎月の達成が難しい条件となっていますが、1つ目の条件である100コイン以上の消費はコイン課金無しでも毎月達成できる条件となっています。応援しているライバーであれば配信の視聴時間や日数、コメント数といった条件も知らずの内に達成しているのではないでしょうか。
またファン制度は段階性になっていて条件を満たす度にランクが上がり、上のランクになるにつれてコイン消費などの必要な条件も大きくなっていきます。
プチファン0.1Kエール級からコアファン1Kエール級になるまでの条件
コイン消費 | 視聴時間 | コメント数 | 視聴日数 | ||
プチファン(0.1Kエール級) | 条件1 | 10 | 1.5時間 | 4 | / |
条件2 | 100 | / | / | / | |
プチファン(0.5Kエール級) | 条件1 | 50 | 2時間 | 6 | 2日 |
条件2 | 500 | / | / | / | |
コアファン(1Kエール級) | 条件1 | 100 | 3時間 | 10 | 3日 |
条件2 | 1,000 | 0.1時間 | 1 | / |
条件についてはそれぞれ期間内の累計で達成すればよいので、コアファン1Kエール級になりたい場合はコアファン1Kエール級の条件として定められた内容を満たすだけで大丈夫です。また、条件がそれぞれ2つ以上ありますが、いずれかの条件を全て満たすことでランクアップできるようになっています。
視聴時間や日数の条件も比較的簡単に達成できるような内容となっているので、無理に条件2を達成するよりは配信を視聴しながら条件1の達成を目指していくことがオススメです。
コインについても最低限100あれば達成することが出来るので、応援したいライバーを見つけた方はまずコアファン1Kエール級になることを目標にしてみましょう。
コアファン5Kエール級~コアファン40Kエール級になるまでの条件
コアファン1Kエール級よりも更に上のランクがあります。
上のランクへなるにつれて達成することも難しく、コイン課金をしなければ5Kエール級以上を毎月維持することは難しくなっています。
ですが達成することが難しい分コメントをした際にもより目立つようになり、ライバーからの認知度も高まります。
ランク | コイン消費 | 視聴時間 | コメント数 | 視聴日数 | |
コアファン(5Kエール級) | 条件1 | 1,000 | 5時間 | 35 | 4日 |
条件2 | 3,000 | 2時間 | 5 | / | |
条件3 | 5,500 | / | / | / | |
コアファン(10Kエール級) | 条件1 | 3,000 | 10時間 | 60 | 6日 |
条件2 | 10,000 | 2.5時間 | 30 | / | |
条件3 | 20,000 | / | / | / | |
コアファン(15Kエール級) | 条件1 | 10,000 | 13時間 | 110 | 7日 |
条件2 | 30,000 | 3.5時間 | 55 | / | |
条件3 | 55,000 | / | / | / | |
コアファン(20Kエール級) | 条件1 | 20,000 | 18時間 | 160 | 8日 |
条件2 | 55,000 | 4.5時間 | 80 | / | |
条件3 | 11万 | / | / | / | |
コアファン(25Kエール級) | 条件1 | 30,000 | 23時間 | 210 | 9日 |
条件2 | 10万 | 5時間 | 100 | / | |
条件3 | 20万 | / | / | / | |
コアファン(30Kエール級) | 条件1 | 55,000 | 28時間 | 260 | 10日 |
条件2 | 15万 | 6時間 | 100 | / | |
条件3 | 30万 | / | / | / | |
コアファン(40Kエール級) | 条件1 | 10万 | 30時間 | 300 | 11日 |
条件2 | 25万 | 7時間 | 100 | / | |
条件3 | 50万 | / | / | / |
注意点として、コアファン15Kエール級以上では毎月すぐに獲得することができません。
- 15Kエール級→毎月5日以降
- 20Kエール級→毎月10日以降
- 25Kエール級→毎月15日以降
- 30Kエール級→毎月20日以降
- 40Kエール級→毎月25日以降
効率良くコアファン1Kエール級になるには?
コアファン1Kエール級になる為の条件については解説させていただきました。
視聴時間やコメント数については時間さえあれば達成することができますが、コイン消費については闇雲に使うのではなく考えて使った方が効率良くコアファン1Kエール級になることができます。
応援するライバーを絞る
まず一番重要なことが応援するライバーを絞るということです。
コアファンはアプリ全体でなれるというものではなく、ライバー1人1人に対してそれぞれ条件を満たさなければいけません。複数のライバーに対してコインをバラバラに使用してしまうと、それだけでコアファン1Kエール級が遠のいてしまいます。
ライブ配信アプリでは魅力的なライバーが多いのでつい色々な方を応援したくなってしまいますが、コインに余裕のない内はアイテムを贈るライバーは絞りましょう。
ログインボーナス、ぽこボックスを活用する
コアファンになるにはコインは必要不可欠です。
Pocochaでは課金以外でもコインを手に入れる方法があるのでうまく活用してコインを集めましょう。無課金でもログインボーナスやぽこボックスでコインを集めるだけで毎月コアファン1Kエール級を維持することが出来ます。
まずログインボーナスですが、1週間継続して毎日ログインすることで貰えるコインの枚数が増える仕組みになっています。1日目は2コインから始まり7日目になると10コイン、1週間で最大37コイン手に入ります。
4週間ログインするだけで148コインになるので、ログインボーナスを漏らさないだけでライバー1人のコアファン1Kエール級を維持することが出来ます。
ぽこボックスはコメントなどの条件を満たしながら配信を視聴するだけでコインが手に入る手段です。
ボックスの種類にもよりますが1箱あたり1~100コイン、1人のライバー毎に1日2箱開けることが出来るので配信を回っているだけで1日に100コインを集めることも可能です。
コイン課金はロイヤルチャージで行う
もっと上のコアファンを目指す場合や、コインが足りない場合に課金をする際、ロイヤルチャージを利用することでお得にコイン課金を行えます。
ロイヤルチャージの手順は以下の通りです。
- Web版のPocochaへログインする
- 画面右上からロイヤルチャージをクリックする
- 課金額を決定して決済を完了する
ユーザーレベル20以上でなければ利用できませんが、10%ほどお得に課金できるので利用しない手はありません。
Pococha(ポコチャ)でコアファン1Kエール級になる条件についてのまとめ
Pocochaではコアファンになることでライバーをより応援でき、ライバーもコアファンを増やすことで応援ランクを上げやすくなります。
比較的簡単な条件で達成することができるので、アプリを始めたばかりの人はまずコアファン1Kエール級を目指してみましょう。
コイン消費 | 視聴時間 | コメント数 | 視聴日数 | ||
コアファン(1Kエール級) | 条件1 | 100 | 3時間 | 10 | 3日 |
条件2 | 1,000 | 0.1時間 | 1 | / |
コインについてはログインボーナス、ぽこボックスを活用するだけで毎月100コイン以上手に入れることが出来るので、可能であれば毎日ログインしぽこボックスを回収しながらコインを集めていきましょう。
もし課金をする場合はロイヤルチャージを利用して10%程度お得に課金するのがオススメです。
Pococha(ポコチャ)で配信するならライバー事務所に所属するのがオススメ!
以上がPococha(ポコチャ)でコアファン1Kエール級になる条件についての解説となります。
配信を視聴していて『自分も配信してみたくなった!』という人や『自分の配信でコアファンをもっと増やしたい!』という人はライバー事務所に所属するのがオススメです。
ライバー事務所は事務所の持つライブ配信ノウハウを駆使して、所属ライバーがより活動しやすく人気になれるようライバーサポートを行う事務所です。
Pocochaのライバー事務所について知りたい方はこちらの記事も是非チェックしてみてください。
Pococha(ポコチャ)ライバー事務所おすすめランキング【口コミや評判を徹底比較】
Pococha(ポコチャ)人気ライバー事務所を徹底比較! 初心者でもしっかりサポートしてくれるおすすめライバー事務所は?
【管理人からお知らせ】 初心者でも「公式ライバー」として自宅で月収50万円稼ぐ方法
「公式ライバー」「公式ライバー事務所」と行っても、イマイチ「ピン」と来ませんよね? イチナナをはじめとする人気ライブ配信アプリは、実は「公式事務所」という芸能事務所と提携をして、タレント(ライバー)さんをマネージメントしていいます。 そして、公式事事務所に所属しているライバーさんは、ライブ配信アプリの中で「公式ライバー」と呼ばれ、特別な扱いを受けることができます! ※プロフィール欄にチェックマークが付与されているので、一目で分かります。 公式ライバーは、プロフィール欄にチェックマークが付されているので、一目で分かります。後述しますが、公式ライバーになると、一般ライバーと比較して、様々なメリットが受けられます! 一番ピンと来るのは、報酬です。 公式ライバーならではの報酬体型があり、週2〜3日で月収50万円から、数百万円まで、稼いでいる方も少なくありません。 「ライバーさんを応援する」という目的で運営している、本ブログの一番のオススメの事務所は「ライバークリエイト」さんです!





上記ロゴをタップすると公式LINEに移ります。PCの方は、スマートフォンで以下のQRコードを読み取ってみてください。


