BIGOLIVE(ビゴライブ)

BIGOLIVE(ビゴライブ)のカラオケ配信・音楽やBGMの著作権を徹底解説!

bigolive_著作権_アイキャッチ画像

最近はライブ配信アプリ上で生配信を行う『ライバー』が増えてきました。

ライバーは雑談配信だけでなく日常風景、料理配信やゲーム配信など様々なジャンルの配信を行っていますが、中でも人気があるのがカラオケ配信など音楽系の配信ではないでしょうか。

しかしながら許可を取らずにカラオケ配信をしたり配信内でBGMとして音楽を使用したりしてしまうと『著作権侵害』にあたってしまう可能性があります。

アプリの利用規約でも許可なく著作物を利用することは原則禁止されていることが殆どであり、違反してしまうとアカウントの利用が停止される恐れもあります。

そこで今回はBIGOLIVEのカラオケ配信・音楽やBGMの著作権について解説させていただきます。著作権についてしっかりと要点を押さえ、著作権侵害をしてしまわないように注意しましょう!

\2ヶ月で月収50万を目指す方法!/

これからライバーになりたい方、ライバーとして成功したい方、ライバーでの成果が伸び悩んでいるあなた。 ライバー公式事務所に所属してみませんか? ライバーとして成功している方々は、事務所に所属している方がほとんどです。 なぜ事務所に所属するとライバーとしての成功確立があがるのでしょうか? それはライブ配信に関する知見を多くもっており、それらの知見をもったスタッフさんのサポートがつくからです。 ライブ配信応援ナビの管理人は、数多くのライバー芸能事務所を比較検討した結果、現在はpocochaや17Live、ミクチャの公式事務所でもある「ライバークリエイト」さんをオススメしています。

おすすめの理由

  • 初心者でも安心!専用マニュアルと丁寧なサポートを実施!
  • TOP事務所のみ可能な「高額の時給保証」あり!
  • ライブ配信特化の事務所だから、ノウハウやサポートが豊富で手厚い
  • 初心者から、月収100万円のTOPライバーを多数排出!
  • 女性トップライバーや、ニューヨークで認められたミュージシャン男性ライバーなどが担当マネージャーが経験豊富
  • 夜のお仕事をされている方や、学生さんでもスケジュールにあった配信方法をコンサルティング
  • プロミュージシャン御用達の有名楽器店が、機材選定やメンテナンス等、全面サポート!
  • 他事務所と比べて、事務所の手数料を安く設定
  • Pococha、17LIVEなど大手アプリの公式グレード認定!渋谷区恵比寿ガーデンプレイスが本社!
  • Popteenなどの有名雑誌やその他多くのメディアに掲載!

ライバークリエイトは2,000名を超えるライバーサポートの実績があり、所属ライバーからもとても評判が高い事務所となってます!

以下の公式Lineを追加していただくと、ライバークリエイト担当者がライバーになる方法について親切に教えてくれます!!

line_contents
PCの方は、スマートフォンで以下のQRコードを読み取っていただくと、ライバークリエイトの公式Lineを友達追加できます。

BIGOLIVEでカラオケ配信をすることはできる?

マイクロフォン

カラオケ配信は、トークが苦手な人でも始めやすい配信ジャンルです。そのためBIGOLIVEでカラオケ配信をしたい人も多いでしょう。

結論から述べると、BIGOLIVEではカラオケ配信が禁止事項に含まれています。

そのためカラオケ曲や歌詞テロップを流すようなカラオケ配信機能は実装されておらず、カラオケ配信自体ができません。

カラオケ配信をすると禁止事項に違反し、アカウント利用の停止や獲得したビーンズの引き出しができない可能性があります。

BIGOLIVEには個人でカラオケ配信をする機能は無い

ライブ配信アプリの中にはカラオケ配信機能のあるアプリもあるのでBIGOLIVEにもそういった機能がないか気になりますよね。

ですが残念ながらBIGOLIVEのアプリには配信者が個人でカラオケ配信をする機能はありません。

もしカラオケ配信をしたい場合はBIGOLIVEの運営が行っているカラオケナイトというイベントに参加する必要があります。

BIGOLIVEでのカラオケ配信は利用規約で禁止されている

BIGOLIVEには運営が定めている禁止事項というものがあります。

BIGOLIVE_禁止事項一覧

画像引用元:BIGO LIVE JAPAN ブログ(公式)

こちらが禁止事項の一覧となり、違反してしまうとアカウントのBAN対象になってしまいます。

アカウントBANにはA級違反とB級違反があり、いずれもアカウントの利用が停止されてしまう他、A級違反に該当してしまうとビーンズの引き出しができなくなってしまいます。

もしもアカウントの復活が不可になってしまった場合、BIGOLIVEでは利用規約で再度アカウントを取得することが禁止されているので今後BIGOLIVEでの配信が出来なくなってしまいます。

どんな配信がカラオケ配信になる?

禁止事項にはカラオケ配信自体が禁止なのか、著作権侵害をしていない曲でもBAN対象なのか、詳細が書かれていません。

カラオケ配信に関する明確な基準は明示されていないため、どんな配信がBAN対象かは判断できないでしょう。

しかし禁止事項にカラオケ配信が挙げられているため、カラオケ配信自体が禁止の可能性が高いです。

カラオケ配信は一般的に、有名な歌手など他者の曲をカラオケ音源で歌う配信が当てはまります。そのため自分のオリジナルソングや、著作権を自身が持っている場合は禁止事項に抵触しないかもしれません。

他者が著作権を持つ楽曲を無断使用した場合、禁止事項に当てはまるだけでなく著作権侵害にもあたります。犯罪なので、絶対にやめましょう。

著作権侵害とは?

著作権侵害は、著作物を無断使用した際の犯罪です。BIGOLIVEの利用規約内でも禁じられているため、必ず守りましょう。

bigolive_利用規約_著作権についての記載

画像引用元:BIGOLIVEアプリ内の利用規約ページ

アーティストの音源や楽曲を無断でそのまま流したり、カラオケ用の楽曲音源を勝手に用いて歌うことが著作権侵害にあたります。

著作権侵害をした場合、日本では10年以下の懲役、又は1000万円以下の罰金といった罰則を受ける場合があるため注意しましょう。

またBIGOLIVEは国外アプリのため、海外と日本の禁止事項は異なる可能性が少なくありません。

世界的な配信アプリであり、各国の多様な人種・文化の違いで禁止事項を定めています。そのため日本での法律・禁止事項・利用規約に従ってライブ配信をしましょう。

JASRACに利用申請をすればカラオケ配信を行うことができる?

BIGOLIVEアプリ内で、JASRACへの利用申請は行えません。

JASRACは「一般社団法人日本音楽著作権協会」という、音楽の著作権を管理する団体です。

日本国内のさまざまな楽曲の著作権を管理しており、利用申請を行うことでライブ・インターネット動画などで楽曲を利用できます。

ライブ配信アプリによってはアプリ内でJASRACの利用申請ができるものがありますが、BIGOLIVEにはそのような機能がありません。

個別でJASRACへの利用申請は可能ですが、BIGOLIVEではカラオケ配信自体が禁止されています。そのためJASRACに申請許可を得ても、禁止事項に含まれるカラオケ配信の実施はできません。

カラオケボックスに行ってカラオケ配信をするのは大丈夫?

では実際にカラオケボックスへ訪れてカラオケ配信をするのは大丈夫なのでしょうか。

カラオケボックスへ入店する際に利用料金を支払っているので問題ない!と思ってしまう方もいるかもしれませんが、こちらも利用規約違反・禁止事項違反となってしまいます。

カラオケボックス内で使用されている『JOYSOUND』や『DAM』といったカラオケ音源にも著作権が存在し、配信で個人が勝手に利用することは著作権侵害にあたってしまいます。

カラオケボックスに入店する際に支払っている利用料金はあくまでもカラオケボックスを利用する為の費用であり、カラオケボックス内の楽曲を自由に使用していいというわけではありません。

CD音源でなければ大丈夫!カラオケボックスにお金を払っているから大丈夫!といったことはありませんので注意するようにしましょう。

アカペラであればカラオケ配信をしても大丈夫?

アカペラの場合楽曲や音源を流しませんが、著作権侵害に当たります。

楽曲の著作権は音源だけでなく、楽曲そのものにも存在していることが特徴です。

たとえば歌詞・楽曲などにも著作権があるため、アカペラで歌う配信でも著作権侵害になりアカウントBANの対象になります。

歌詞に著作権がなければ、同じ歌詞で異なるメロディー・演奏の楽曲を複数販売できてしまうと考えれば著作権があることも納得ですよね。

自身の楽曲や著作権切れの楽曲であればカラオケ配信をしても大丈夫?

ライバーとして活動している人の中には自身で作詞作曲をしていたり、オリジナルソングを持っていたりといった方もいるかと思います。また楽曲の中には著作権が切れている楽曲もあるのでそういった曲を歌いたい!という方もいるかもしれません。

自身の楽曲や著作権切れの楽曲であれば著作権侵害とならず、BIGOLIVEの利用規約違反にはならないかもしれません。

ですがBIGOLIVEJAPANの公式ブログが掲載している禁止事項の一覧では『カラオケ配信』自体が禁止とされており、BIGOLIVEの運営の判断次第でアカウントBANになってしまう可能性があります。

その為、自身の楽曲や著作権切れの楽曲でカラオケ配信を行う場合は自己責任で配信を行うようにしましょう。

BIGOLIVEでカラオケ配信をしている人はいる?

BIGOLIVEでカラオケ配信している人は、実は一定数います。

雑談・企画配信などメジャージャンルと比べると少ない数ですが、歌・楽器配信などは確認できました。

カラオケ配信が禁止されているため、他のライブ配信アプリよりは音楽系の配信は少ない傾向です。歌配信でもオリジナルソングを歌うライバーが多く、一般的なカラオケ配信は少ないでしょう。

自分でカラオケ配信の環境を整え、有名アーティストの曲を流しながらカラオケ配信をしている人も一定数います。しかしBIGOLIVE運営に知られてしまうと、アカウントBANの可能性が高いです。

もし自身でカラオケ配信の環境を準備して始めようという人は、リスクを理解し自己責任で実施しましょう。

BIGOLIVEでカラオケ配信をする方法!

BIGOLIVEでカラオケ配信をするには、以下2つの方法があります。

  • カラオケ配信の環境を自分で用意する
  • 公式のカラオケイベントに参加

自分でカラオケ配信の環境を準備する場合、著作権侵害に注意する必要があります。オリジナルソングや、著作権のない曲を選択するなどで対応可能です。

しかし運営から禁止事項であることを指摘され、アカウントがBANされる可能性があるため自己責任で行いましょう。

次にBIGOLIVE公式で開催しているカラオケイベントの参加ならば、禁止事項には抵触しません。安心してカラオケ配信ができるため、イベント参加が最もおすすめです。

BIGOLIVEのカラオケイベントとは?

BIGOLIVEでは、不定期に公式が開催するカラオケイベントがあります。

季節のイベントなどに合わせたテーマで、季節ごとに実施されることが多いです。公式イベントのため、ライバーだけでなくリスナーも一緒に盛り上がります。

例えば過去には、「夏のカラオケナイト」「秋のバラードナイト」「アニソンナイト」などがありました。

カラオケイベントは「カラオケナイト」「のど自慢大会」などと呼ばれ、選出された配信者が参加者となることが特徴です。

8〜9名ほどの参加者はカラオケ配信専用画面に切り替わり、また一般参加者がイベントを視聴したり投票を行なったりします。

イベントでは投票によってランキングが決まり、上位ランクイン者はビーンズなどを報酬として受け取ることが可能です。

BIGOLIVE公式が開催するため、著作権侵害・利用規約違反・禁止事項違反などのトラブルにならないため安心して歌えます。

カラオケイベントは初見リスナーが集まりやすいため、新たなファンを獲得するチャンスです。

カラオケイベントに参加するには?

カラオケイベントに参加するためには、大きく3ステップが必要になります。

1.BIGOLIVE公式Twitterやアプリ内で、イベント開催の告知

https://twitter.com/bigolivejapan/status/1388297115093327877

2.参加条件・二次審査などのルールを確認

3.イベントにエントリーする

イベントによって参加条件が設けられていたり、エントリー後に二次審査があったりさまざまです。そのためルール条件など、しっかりチェックしましょう。

カラオケイベントは歌のパフォーマンスなども重要になるため、参加者に選ばれたらどのように盛り上げるかしっかり考えましょう。

BIGOLIVEで音楽・BGMを流しても大丈夫?

カセットテープ

カラオケ配信でなくても、普段の配信で音楽を流して配信を盛り上げたい!と思うことがあるかもしれません。

スマートフォンとオーディオインターフェースを繋げることでライブ配信に音楽を流したり、ギフトを贈られた際に効果音を鳴らしたりといったことが可能になりますが、カラオケ配信と同じくこちらも注意が必要です。

配信に音楽を流せる環境があるとつい話題の楽曲や誰もが知っている有名な曲を流したくなってしまいますが、著作権で保護されている楽曲を許可なく配信で流してしまうと著作権侵害にあたってしまいます。

もし配信で音楽を流したい場合は自身で制作した楽曲や著作権フリーの楽曲など著作権侵害の問題が無い音源を利用するようにしましょう。

BIGOLIVEでの配信で流しても大丈夫な音源とは?

BIGOLIVEの配信で流しても問題ない音源は、以下2つが挙げられます。

  • 自分が制作した音楽
  • 著作権フリーの音源

自分で音楽を制作することが最もトラブルがありませんが、楽曲制作をしたことない人は多いですよね。

その場合、著作権フリーの音源をインターネット上でダウンロードするとトラブルは起きません。

「著作権フリー 音源」などで検索すると、フリー音源のダウンロードサイト・YouTube動画などを見つけられます。有名ユーチューバーなども使用しているため、どこかで聞いたことのある音楽も見つかるでしょう。

ただしダウンロードサイト・アップロード者によっては、「楽曲へのリンク掲載必須」など楽曲利用次の規約があるかもしれません。

規約の内容自体は難しくないため、しっかり確認して規約を守りましょう。もし規約違反をしてしまうと、問題が起きてしまうケースもあります。

著作権フリーの音楽を流すメリット

規約に従って、著作権フリーの音源を使用すると3つのメリットがあります。

  • 配信の雰囲気作り
  • 環境音対策
  • 無音配信より盛り上がりやすい

たとえばポップなフリーBGMを流せば、明るい印象の配信に見せられます。反対にジャズ風のBGMを流せば、落ち着いた雰囲気になるでしょう。

さらに家の周辺で聞こえる音・家族が出す音など、環境音を抑える効果がBGMにはあります。過去には電車の近くに住んでいるライバーが、電車が走る音で特定されたケースがありました。そのため自宅バレしやすい音が配信に入ってしまうライバーは、フリーBGMの使用がおすすめです。

また無音配信は、リスナーが物足りないと感じ離脱しやすい傾向があります。フリーBGMを流すだけで離脱が防げるわけではありませんが、対策にはなるでしょう。

カラオケ配信ができる配信アプリ

BIGOLIVEではイベント以外で、あまりカラオケ配信をできません。そのためカラオケ配信が問題なくできたり、カラオケ配信の環境が整っているアプリを3つ紹介します。

カラオケ配信を日常的に行いたい人は、ぜひ参考にしてみてください。

DokiDoki Live(ドキドキライブ)

DokiDoki Liveは300万人のユーザーが使用する、ライブ配信アプリです。

約11,000曲を収録したカラオケ機能は、リスナーの曲目リクエスト機能を備えています。

カラオケの収録曲数は、他アプリと比べてもかなり多いです。

DokiDoki Liveでカラオケ機能を使用すると、伴奏・歌詞が表示されるためカラオケボックスで歌うように配信できます。

定期的にカラオケイベントが開催されるため、参加すると商品獲得も可能です。

Pococha(ポコチャ)

Pocochaは2020年からカラオケ機能をリリースした、時給制で有名なライブ配信アプリです。

JASRACと利用許諾契約を結んでいるため、ライバーが個別に申請・利用料の支払いなどをせずに配信で歌を流せます。

JOYSOUNDで配信されている中で、約10,000曲を選べることが魅力です。現在はiPhoneでしか対応していないため、アンドロイドは対応していません。

カラオケ配信を目的にPocochaをインストールする場合、既にiPhoneユーザーかiPhoneに機種変予定の人が向いています。

showroom(ショールーム)

showroomは人気アイドル・芸能人などさまざまな人が利用するライブ配信アプリです。

第一興商と提携しているため、DAMで配信している約8,000曲を選べます。

ただしカラオケ機能の利用には、以下3つの条件いずれかをクリアすることが必須です。

  • 公式ライバーになる
  • ランクB4以上に到達
  • カラオケ対象イベントに参加

公式ライバーではない場合、カラオケ対象イベントにのみ参加できます。公式ライバーやランクB4以上のライバーは、イベント参加有無に関わらずいつでもカラオケ配信可能です。

BIGOLIVEでのカラオケ配信・音楽やBGMの著作権についてのまとめ

ではBIGOLIVEでのカラオケ配信や音楽・BGMについての著作権について解説した内容をまとめさせていただきます。

  • BIGOLIVEでのカラオケ配信は禁止行為に含まれている。
  • カラオケ配信をしたい場合は公式が主催するカラオケイベントに参加する。
  • 著作権で保護されている楽曲を許可なく利用することは著作権侵害にあたる。
  • カラオケ音源も他の楽曲と同じく著作権で保護されている。
  • 著作権で保護された楽曲はアカペラで歌う場合でも許諾が無ければ著作権侵害となる。
  • 配信で音楽を流したい場合は著作権的に問題のない音源を利用する。

ライブ配信を行う際にはこのような事項をしっかりと守り利用規約違反とならないよう気を付けましょう。

不明な点については事前に運営に確認を取ることも大切です。

BIGOLIVEでライブ配信をするならライバー事務所に所属するのがオススメ!

お金が積み重なるイメージ

BIGOLIVEでのカラオケ配信や音楽・BGMの著作権について解説させていただきました。

他の方がやっているから大丈夫という考え方ではなく、しっかりと自分自身で著作権についての意識を持つようにしましょう。

『これからライブ配信を始めたい』という方や、『既にライブ配信を始めているけれど悩み事がある・・・』といった方はライバー事務所へ所属することをオススメします。

ライバー事務所に所属することでライバー活動の中での不安な点や分からない事を相談できたり、人気ライバーになるためのライブ配信ノウハウを学ぶことも出来ます。

以下の記事でBIGOLIVEでのオススメの事務所を紹介しているので是非参考にしてみてください。

BIGOLIVE(ビゴライブ)人気ライバー事務所を徹底比較! ライバーデビューをしっかりサポートしてくれるおすすめライバー事務所は?

【管理人からお知らせ】 初心者でも「公式ライバー」として自宅で月収50万円稼ぐ方法

「公式ライバー」「公式ライバー事務所」と行っても、イマイチ「ピン」と来ませんよね?
Pococha(ポコチャ)、17Live(ワンセブンライブ/イチナナ)をはじめとする人気ライブ配信アプリは、実は「公式事務所」という芸能事務所と提携をして、タレント(ライバー)さんをマネージメントしていいます。

そして、公式事事務所に所属しているライバーさんは、ライブ配信アプリの中で「公式ライバー」と呼ばれ、特別な扱いを受けることができます!※プロフィール欄にチェックマークが付与されているので、一目で分かります。

公式ライバーは、プロフィール欄にチェックマークが付されているので、一目で分かります。後述しますが、公式ライバーになると、一般ライバーと比較して、様々なメリットが受けられます! 一番ピンと来るのは、報酬です。 公式ライバーならではの報酬体型があり、週2〜3日で月収50万円から、数百万円まで、稼いでいる方も少なくありません

「ライバーさんを応援する」という目的で運営している、本ブログの一番のオススメの事務所は「ライバークリエイト」さんです!

  • 初心者でも安心!専属マネージャーと日本一詳しい配信サイトによる徹底したサポートを実施!
  • TOP事務所だからこそ実現!業界最高の報酬還元率!
  • 初心者でも安心!専用マニュアルと丁寧なサポートを実施!
  • TOP事務所のみ可能な「高額の時給保証」あり!
  • ライブ配信特化の事務所だから、ノウハウやサポートが豊富で手厚い
  • 初心者から、月収100万円のTOPライバーを多数排出!
  • 女性トップライバーや、ニューヨークで認められたミュージシャン男性ライバーなどが担当マネージャーが経験豊富
  • 夜のお仕事をされている方や、学生さんでもスケジュールにあった配信方法をコンサルティング
  • プロミュージシャン御用達の有名楽器店が、機材選定やメンテナンス等、全面サポート!
  • 他事務所と比べて、事務所の手数料を安く設定
  • Pococha、17LIVEなど大手アプリの公式グレード認定!渋谷区恵比寿ガーデンプレイスが本社!
  • Popteenなどの有名雑誌やその他多くのメディアに掲載!
という「信頼性」「サポート力」「経験値」が特徴の、ライブ配信特化の芸能事務所になります!

※ちなみに「芸能事務所 所属料金」などはなく「完全無料」です。 お金が必要な詐欺まがいの事務所には、絶対に引っかからないでください

以下の公式Lineを追加していただくと、ライバークリエイトの担当者がライバーになる方法について親切に教えてくれます!

line_contents

PCの方は、スマートフォンで以下のQRコードを読み取っていただくと、ライバークリエイトの公式Lineを友達追加できます。

 

詳しく知りたい方は、以下の記事をチェックしてみてください! 【イチナナ】オススメの公式ライバー事務所は?選び方のポイントは?